本ページはプロモーションが含まれています。

【FX-AUDIO-】デジタルアンプって小さく軽くて安いのに音が良いって本当?

「FX202A/FX-36A PRO」が奏でる音を検証! 暮らし
「FX202A/FX-36A PRO」が奏でる音を検証!

昔からのオーディオ・ファンなら「アンプ=大きいモノ、重いモノ」というイメージをお持ちでしょう。

しかし近年のデジタルアンプ「小さく、軽く、しかもリーズナブル」、なのに「良い音を出す」というではありませんか!?

巷には「FX-AUDIO-」や「Nobsound」「S.M.S.L」「Lepy」「TOPPING」など、新興ブランドのデジタルアンプがたくさん出回っています。

どれも小さなアンプばかり・・

これで良い音が出せるの?

この手の小型デジタルアンプがどれほどの実力を持っているのか?

みなさんの中には気になってる人も多いでしょう。

そこで今回は「FX-AUDIO-」から出ている「FX202A / FX-36A PRO」というアンプをピックアップし、動作検証してみようと思います。

果たしてどんな音が出てくるのでしょうか!?

音楽を聴く人
小さなデジタルアンプの実力は?

「FX-AUDIO-」ってどんなブランド?

デジタルアンプについてググってみると中華ブランドの製品が多いことに気づくでしょう。

しかし今回取り上げる「FX-AUDIO-」は他とちょっと異なります。

「FX-AUDIO-」は日本の大阪にあるNFJ(株式会社ノースフラットジャパン)が展開するオーディオブランドであり、日本で設計監修を行い、生産は中国にて行うという体制を取っているのが特徴です。

まさに「いいとこ取り」と言ってよいでしょう。

日本と中国が協力
日本で設計、中国で生産

今回はこちらのブランドのラインナップから、ベーシックモデルである「FX202A / FX-36A PRO」を取り上げて検証します。

「FX202A / FX-36A PRO」の特徴

パッケージは小さくて軽く、中にアンプが入っているとは思えないほどです。

FX-AUDIOの箱
「FX-AUDIO-」の箱

箱を開けるときってワクワクしますよね♪

どんなアンプなのかなぁ〜。

開封すると一番上には「FX-AUDIO- FX202A / FX-36A PRO 取扱説明書」が入ってました。

"ちゃんとした"日本語の文章で書かれているのも嬉しいですね。(笑)

FX-AUDIO(FX202A / FX-36A PRO)の取扱説明書
「FX202A / FX-36A PRO」の取扱説明書

そしてこちらが「FX202A / FX-36A PRO」の本体です。

写真はフロントパネルがシルバーのモデルですが、ブラックパネルを採用したモデルも用意されています。

FX-AUDIO(FX202A / FX-36A PRO)
「FX-AUDIO- FX202A / FX-36A PRO」本体

正面には電源スイッチとボリュームがあるだけ!という至ってシンプルな構成です。

スイッチ入れるとLEDが赤く光り、ボリュームつまみの周辺が青く光ります。

本体サイズは高さ33mm、幅98mm、奥行き123mm(突起部を除く)、重量は325gです。

手のひらに乗るくらい小くて軽いアンプなんですよ。

手のひらに乗せたFX-AUDIO(FX202A / FX-36A PRO)
「FX-AUDIO- FX202A / FX-36A PRO」はコンパクト!

アンプのスペックはこんな感じです。

デジタルアンプICST Microelectronics製 TDA7492PE Dual-BTL Class-D
最大出力48W × 48W
FX-AUDIO- FX202A / FX-36A PRO」のスペック概要

つづいて背面端子を見てみましょう。

左からステレオRCA入力端子スピーカー出力端子電源コネクターが並んでいます。

端子類は金メッキ加工されており、スピーカー端子はバナナプラグにも対応したものです。

FX-AUDIO(FX202A / FX-36A PRO)の背面端子
「FX-AUDIO- FX202A / FX-36A PRO」の背面

ちなみに本体の両サイドには何もありません。

FX-AUDIO(FX202A / FX-36A PRO)の両サイド
「FX-AUDIO- FX202A / FX-36A PRO」両サイド

本体底を見ると「ゲイン設定用スイッチ」があります。

32.8dB/30db/26.8dB/20.8dBの4パターンが設定できますが、通常はデフォルトのまま(すべてOFF)でよいでしょう。

FX-AUDIO(FX202A / FX-36A PRO)の底面
「FX-AUDIO- FX202A / FX-36A PRO」底面

試聴してみよう!

ちなみにこのアンプにはACアダプターが付属されていません

次のような仕様のACアダプターを別途用意する必要があるので注意してください。

ACアダプターの仕様

DC12V-24V (電流容量2A以上を推奨)

DCジャック(外径5.5mm、内径2.1mm、センタープラス)

FX-AUDIOで使うACアダプター
「FX-AUDIO- FX202A / FX-36A PRO」で使用したACアダプター

さっそく試聴の準備に取りかかりましょう。

オーディオケーブルをRCA端子に挿し、スピーカーケーブルを接続、そしてACアダプターを接続します。

FX-AUDIO(FX202A / FX-36A PRO)の背面ケーブル
「FX-AUDIO- FX202A / FX-36A PRO」の背面

今回は視聴用スピーカーとしてBOSEの「101MM」を用意しました。

こちらも小型のスピーカーなのですが・・並べてみるとアンプの小ささが倍増しますね。

FX-AUDIO(FX202A / FX-36A PRO)とBOSE(101MM)
「FX-AUDIO- FX202A / FX-36A PRO」と「BOSE 101MM」

試聴してみた感想ですが・・

低音から高音までの全域で音は柔らかく、ヘンに飾るようなクセもなくバランスが良い印象を受けました♪

音楽を聴く人

あらゆるジャンルの音楽に対応できるタイプだと思います。

音そのものにも十分なパワーがあります。

これはイイねー!

試しにボリュームをアップ/ダウンしても不快なホワイトノイズは入ってきません。

そして長時間動作させてもアンプ本体に熱を持つこともなさそうです。

これは想像以上に実力があるかと・・(嬉)

ちょうど手元に別の中華製デジタルアンプがあったので、この2台も簡単に聴き比べてみます。

左がELEGIANT、右がFX-AUDIO-のデジタルアンプ
左がELEGIANT、右がFX-AUDIO-のデジタルアンプ

製品本体の質感は「FX-AUDIO-」の方が断然上ですね。

音に関しては両者ともに「クセがない」印象がありますが、「FX-AUDIO-」の方がよりパワーを感じます。

個人的な好みで選ぶなら、迷うことなく「FX-AUDIO-」にするでしょう。

まとめ

「FX-AUDIO-」は日本の企業「NFJ(ノースフラットジャパン)」が展開するオーディオブランドであり、日本で設計監修され中国で生産されています。

今回取り上げた「FX202A/FX-36A PRO」はわりとリーズナブルなデジタルアンプですが、想像以上に音はクリアかつパワフルでしたよ。

低音から高音までヘンなクセなどなく、音楽ジャンルを問わず楽しめるかと思われます♪

もしコスパに優れたデジタルアンプをお探しなら、このアンプはかなりオススメですよ!