本ページはプロモーションが含まれています。

ロジクールCRAYONは十分使える!Apple Pencilとのちがい、そして魅力とは?

CrayonとiPad ガジェット/Web

仕事や遊びにiPadをフル活用していると、そろそろApple Pencilも使ってみたくなりませんか?

Apple Pencil ほしいけど値段が高くて困るわ・・

第2世代のものだと15,000円以上もするし。

なにせ第1世代モデルでも11,000円以上しますから、値段がネックになって購入をためらう人が多い気がします。

お仕事などで本格的にイラスト描くような人ならともかく、「ちょっと使ってみたい」という理由だけでこの出費はキツいですよね・・

もっと安い互換品のペンってないのかな?

ショッピングサイトで「Apple Pencil 互換」と検索すると、よく似たペンがたくさん見つかります。

値段も3,000円程度なので手を出しやすそうですが、今度は品質を心配される人も多いとか・・

知らないメーカーのものばかりだし・・

本当に大丈夫?

ちゃんと使える?

そんなあなたにおすすめしたいのがこのペンです。

ロジクールが発売する「CRAYON(クレヨン)」はご存知ですか?

Crayonのパッケージ

パソコン周辺機器で有名なロジクール製ということで信頼性は十分ですよね。

しかもこのペンはアップルストアでも発売されていますので、iPadユーザーとしては安心できるでしょう。

さて、これからCRAYONの魅力について細かく見ていきます。

Crayonの魅力やメリット、使い心地について

Apple Pencilとのちがいは?

スポンサーリンク

CRAYONとは

「CRAYON」はロジクールが発売するiPad向けのペンです。

学生向けという名目でiPad(第6世代)と同時に発表されました。

ロジクールのCRAYON

Apple Pencilと比べてかわいいデザインを採用しており、重量も20gと軽いのが特徴です。

アップルストアではApple Pencil(第1,2世代)と共にCRAYONも売られており、信頼できる商品といえるでしょう。

スポンサーリンク

対応デバイス

CRAYONは以下のiPadで利用できます。

(ただしiOS 12.2以降に更新する必要があります。)

iPad Pro(12.9インチ)第3,4,5世代
iPad Pro(11インチ)第1,2,3世代
iPad第6,7,8世代
iPad Air第3,4世代
iPad mini第5世代
ロジクールのサイトより(2021/08/31現在)
iPad
スポンサーリンク

価格

ロジクールのサイトでは価格が 9,680円と記載されていますが、実売価格は7,900円ほどのようです。

(2021/08/31現在)

Apple Pencilの第1世代と比べると 3,000円以上、第2世代と比べると 7,000円以上も安いことになります。

CRAYONの特徴

CRAYONの特徴を1つ1つ見ていきましょう!

形・デザイン

部分的にオレンジ色が使われており、Apple Pencilと比べるとポップなデザインが特徴です。

形状は真ん丸ではなく、平らで適度な太さがあります。

そののためペンをしっかり握れますし、コロコロと転がらないというメリットがあります。

CRAYONの形状

ペン先

ペン先はApple Pencilとほぼ同じものが使われており、そのため書き心地もApple Pencilと同じといっていいでしょう。

非公式ではありますがペン先部品の互換性もあるようです。

CRAYONのペン先

電源スイッチ

ペン上部に電源ボタンがあります。

2秒間長押しすると電源オンとなり、同じく2秒間長押しでオフとなります。

CRAYONの電源ボタン

電源ボタンの横にはLEDがあり、その光り方でバッテリー残量が確認できます

  • バッテリー残量10%以上なら、緑色に点灯
  • バッテリー残量5%~10%なら、赤色に点灯
  • バッテリー残量5%未満なら、赤色点滅

バッテリー充電

ペンの後ろ端のキャップを開けるとLightning端子が現れます。

CRAYONの充電端子

メスタイプの端子なのでiPhone充電用の(Lightning)ケーブルを挿せばバッテリーを充電できます。

(ちなみにApple PencilはオスタイプなのでiPadにペンを挿して充電します。)

CRAYONとLightningケーブル

CRAYONに搭載されているバッテリーはリチウムイオン電池で、バッテリーの持ちは約7.5時間。

たった2分間の充電でも約30分の使用が可能です。

また、30分使用しないでおくと電源が自動的にオフとなります。

CRAYONを使ってみよう!

ペアリング不要

Apple Pencilの場合、使う前にiPadとペアリングをする必要がありますが、CRAYONはペアリングが不要です。

電源をオンにするだけで使えるので簡単ですね。

しかもCRAYONは複数のiPadを行き来して利用することもできるのです!

複数iPadで利用するCRAYON

このような使い方は"iPadと1対1でペアリング中"のApple Pencilでは不可能です。

CRAYONだけの大きなメリットといえるでしょう。

ペンの追従速度

ペンの追従速度はApple Pencil(第1世代)とほぼ同じですので、使い心地に違和感は感じないと思われます。

CRAYONを持つ手

傾き検知機能

Apple Pencilと同様、CRAYONにも「傾き検知機能」があります。

これは線のペンの傾きによって"線の太さ"を調整する機能です。

ペンを大きく傾ければ筆のように太く書け、立てると細く書くことができます。

CRAYONで書いた例

CRAYONにない機能について

CRAYONには「筆圧検知機能」がありません

そのためApple Pencilのようにペン先を押し当てる力によって筆の「濃さ」を変えることができません。

本格的なイラストを描きたいプロのデザイナーさんにとってはデメリットになるかもしれませんね。

思い悩むイラストレーター

ただ、メモを取るという作業に限れば、常に一定の濃さで書けることが逆に良かったりもします。

また、Apple Pencilには第2世代のみ「ダブルタップ機能」がありますが、これもCRAYONにはありません。

この機能はペンをダブルタップすることでアプリ動作を切り替えるもので、デフォルトでは"消しゴムと鉛筆を切り替える"よう設定されています。

CRAYONApple Pencil(第1世代)Apple Pencil(第2世代)
傾き検知機能
筆圧検知機能×
ダブルタップ機能××

まとめ

Apple Pencilと同等の使い心地を持つペンをお探しの方にとって、ロジクールの「CRAYON」はかなり魅力的な存在といえるでしょう。

CRAYONのメリット
  • Apple Pencilの第1世代と比べると 3,000円以上、第2世代と比べると 7,000円以上も価格が安い。
  • ペアリングが不要で、複数のiPadを行き来して使うことも可能。
  • 平らな形をしているため、握りやすくて転がらない。
  • iPhone充電用の(Lightning)ケーブルを使ってバッテリー充電できる。
CRAYONのデメリット
  • 筆圧検知機能やダブルタップ機能がない。
  • 電池残量がわかりにくい。

手書きでメモを取ったり、ポインティングデバイスとして使ったり、簡単なイラストを描いたりするのならCRAYONでも十分実用的に使うことができます。

ぜひ導入を検討してみてください。

本格的なイラストを描くためにどうしても筆圧検知機能がほしかったり、さらに高性能なペンを求める方でしたら、Apple Pencilの第1世代や第2世代を選ぶ方が無難かもしれません。