本ページはプロモーションが含まれています。

【MILI WATCH】TIMEXキャンパー似のミリタリー時計を100均でゲット!

「ミリウォッチ」の電池交換は超簡単! 腕時計
「ミリウォッチ」の電池交換は超簡単!

今回はダイソーで見つけた腕時計関連の商品を紹介しますね。

ミリウォッチ(MILI WATCH)とボタン電池(SR626)
ミリウォッチ(MILI WATCH)とボタン電池(SR626)

「100均で売ってる腕時計なんてオモチャでしょ?」と思ったかもしれません。

しかし上写真のミリタリー感がプンプンと漂う(笑)時計を見ていかがでしょうか?

この見た目に惹かれた人もいるでしょうし、ミリタリーウォッチに詳しい人なら「タイメックス製のあの時計にソックリじゃん!」と気づいたはずです。

スポンサーリンク

ミリウォッチの紹介

ダイソーの「ミリウォッチ(MILI WATCH)」という腕時計を紹介します。

ことらは「500円+税」の商品です。

なんとカラーバリエーションも用意されており、カーキブラックの2色から選べますよ〜♪

(写真はカーキ

ミリウォッチのパッケージ
ミリウォッチのパッケージ

「いかにもミリタリーウォッチ!」なデザインがであり、シンプルで見やすい文字盤にNATOベルトという組み合わせがスバラシイ!

ただし値段が値段なので「樹脂ケース」に「プラスチック風防」であり、チープさは否めません。

ミリウォッチ(カーキ)
ミリウォッチ(カーキ)

ミリタリーな雰囲気が十分に楽しめますね〜♪

ミリタリーウォッチに詳しい方なら、この時計を見てすぐ「タイメックスのキャンパーに似ている!」と思ったかもしれません。

この時計をプロデュースした人はまちがいなく意識してるはずです。(笑)

付属のNATOベルトを外してみたところ、バネ棒を使う構造ではなくてラグと一体化されています。

そのため汎用ベルトには交換できないので注意しましょう。

ベルト取り付け箇所
ベルト取り付け箇所

ベルトを交換するならNATOベルトを買いましょう。

サイズは20mm幅のものを選んでください。

つづいて裏蓋も見てみましょう。

見るからに簡素な作りで、どう考えても防水性能はなさそうですね・・

ちなみに裏蓋に刻印された「SR626SW」は内蔵ボタン電池の型番です。

ミリウォッチのケースバック
ミリウォッチのケースバック

リストショットがこちら。

ケース径が38mmと小ぶりなため、腕の細い方や女の人でも違和感は感じないでしょう。

リストショット
リストショット
スポンサーリンク

ミリウォッチの電池交換

今回はボタン電池(SR626)も同時に買ってきました。

ボタン電池(SR626)
ボタン電池(SR626)

実は私、既にブラックのミリウォッチも持っておりまして・・(笑)

ちょうど電池が切れたのでDIYで交換しようというわけです。

ミリウォッチ(ブラック)+後付けのNATOベルト
ミリウォッチ(ブラック)+後付けのNATOベルト

こちらは「ブラック」カラーのミリウォッチです。

ベルトはJBタイプのNATOベルトに交換してあります。

さっそくNATOベルトを外して電池交換に取り掛かりましょう。

ミリウォッチ(ブラック)
ミリウォッチ(ブラック)

裏蓋の周辺を見ると、一部だけ出っぱった箇所がありますよね。

ミリウォッチの裏蓋
ミリウォッチの裏蓋

ここに裏蓋オープナーの先端を引っ掛けてこじ開けます。

裏蓋オープナー
裏蓋オープナー

裏蓋を外した状態がこちら。

時計の内部は白いパーツで覆われていますね。

ミリウォッチの内部①
ミリウォッチの内部①

この白いパーツを取ると・・とっても小さなムーブメントが見えました。

ミリウォッチの内部②
ミリウォッチの内部②

このムーブメント、日本のセイコーインスツル(SII)製らしいですよ。

そこに見えるボタン電池をピンセットで取り外し、新しいものと交換します。

ミリウォッチの電池
ミリウォッチの電池

あとは逆の手順で裏蓋を閉じ、NATOベルトを取り付ければ交換作業は終了です。

ミリウォッチのリストショット
電池交換完了!

ほんの数分でできちゃう簡単な作業ですね。

スポンサーリンク

まとめ

ダイソーの「ミリウォッチ(MILI WATCH)」はタイメックスの「キャンパー」にそっくりで、ミリタリーウォッチの雰囲気を気軽に楽しめる商品です♪

私のように2色揃えてもたったの1,000円+税しか掛かりませんよ。(笑)

そこそこ人気があるのか生産数が少ないのか、店舗によっては在庫がなかったりするようです。

気になるなら見つけたら即ゲットすることをオススメします。

「いやいや、やはり本家じゃないと!」という方はこちら。