毎日スーツ姿でお仕事されているみなさん、革靴の手入れを定期的にしていますか?
ビジネスシーンにおいて「足元の身だしなみ」はとても重要です。
きちんと手入れされた革靴には清潔感がありますし、それを履くあなたも周りから好印象で見られるでしょう。
反対に、長いこと手入れされていない革靴の印象は最悪です。
そんな靴を毎日履きつづけていると・・あなたの評判もガタ落ちになるかもしれません。
周りの目だけでなく、定期的に手入れすれば"革靴が長持ちする"というメリットもあります。
せっかく購入した革靴ですから、愛着を持って永く使いたいですよね♪
ところで「革靴の手入れ」って具体的に何をすればいいんですか?
革靴専用のクリームを使って磨いてみてください。
生まれ変わったようにキレイになりますよ。
革靴用クリーム「Boot Black」の紹介
「コロンブス社」という靴用アイテムメーカーをご存知ですか?
1919年に日本で創業した老舗メーカーで、今では世界中で絶大な信頼を得ています。
そのコロンブス社が作り上げた最高峰の靴用クリームが「Boot Black」という製品です。
靴の手入れにおいて大切な要素は「栄養補給」と「補色」です。
このクリームを塗ると細かな粒子が靴の凹凸に浸透し、革に栄養とツヤを与え、深みのある質感を維持してくれます。
カラーバリエーションがいくつかありますので、ご自分の革靴の色に合ったものを選ぶと良いでしょう。
「Boot Black」のクリームは超オススメ!
色褪せた革靴が、生まれ変わったように輝きを取り戻します。
1ビンあたり55g入ってますので、長期間使える点も嬉しいですね。
「Boot Black」を使って靴磨き
では「Boot Black」のクリームを使って革靴を磨いてみましょう。
あらかじめ革靴の汚れやホコリはしっかり落としておいてください。
作業にあたり柔らかな布を用意してください。
手や床にクリームが付くのを防ぐため、手袋や新聞紙も用意しておくと安心でしょう。
「Boot Black」のクリームはとても塗りやすいので作業はとても簡単です。
クリームを布に付け、うすく伸ばしながら革靴の凹凸に塗り込んでください。
つづいてクリームが馴染んだら布で磨いていきます。
磨けば磨くほど革靴からツヤが出てきて、まるで生まれ変わったようにピカピカになりますよ!
キレイになった革靴を履くと気持も高まりますよね♪
仕事にも気合いが入ります!
愛着のある革靴を大切にするため、定期的なメンテナンスを心がけましょう!
まとめ
キレイな革靴を履くと仕事にも気合いが入りますし、周りの人たちからも好印象で見てもらえます。
定期的な手入れを心がけ、いつまでもキレイにしておきたいですよね。
その際「Boot Black」の靴用クリームはとても重宝するでしょう。
簡単な作業でツヤと輝きを取り戻しますので、一度使ったらもう欠かせなくなりますよ。