本ページはプロモーションが含まれています。

【DELL Inspiron】SSDからジジジ・・という異音が!原因と解決法について

Inspironからジジジという異音 ガジェット/Web

DELLのノートパソコン「Inspiron」を購入してから2週間ほど経ちました。

見た目やパフォーマンス面では満足しているのですが、実は1つだけ気になる点があります。

それは「音」です。

音といっても"スピーカーの音質が良くない"という意味ではありません。

キーボード下からわずかに聞こえる"異音"です。

ジジジ・・ジジジ・・ジジジ・・・・

なんだ、この音は・・??

とても小さな音なので、周りに生活音が聞こえる日中はほぼ気になりません。

しかし夜遅い時間帯など、すごく静かな状況になるとどうしても耳に入ってくるのです。

ジジジ・・という電子音で、これはファンの音でもありませんし、HDDが回るような音でもありません。

(そもそもこのInspironはHDDではなくSSDを搭載しています。)

使いつづける上でやっぱり気になりますし、これが故障によるものだと困りますので、異音の原因について調べてみることにしました。

解決法も見つけてありますので、ここで紹介しますね。

もし同様の症状でお困りの方がいましたら参考にしてください。

SSD搭載PCから「ジジジ・・」という小さな電子音がする原因は?

ノイズを排除するための解決法は?

スポンサーリンク

異音が聞こえる箇所を特定する

私のInspiron(5301)の場合、「ジジジ・・」という異音はキーボード左側の下から鳴っています。

とても小さな音ですが、その部分に耳を当てれば確実に聞こえてきます。

Inspironの異音箇所(キーボード側)

本体を裏返してみると、下の箇所になります。

Inspironの異音箇所(底面)

この部分には何があるんだ?

スポンサーリンク

異音箇所にある機器とは?

ありがたいことにネット上には各種ノートPCの分解写真や動画がころがっていますので、その情報を参考にさせてもらいました。

私のInspironの場合、どうやら異音がする箇所にあるのは「SSD」のようです。

ちなみにInspiron以外にもSSDを搭載した機器も所有していますが、同様の異音は経験していません。

ドライバ類を更新すれば治るのでは?」と考えて試しましたが、残念ながらこれでは解決しませんでした。

やはりSSDの故障なのでしょうか・・??

さらに調査はつづきます。

スポンサーリンク

異音がするタイミング、止まるタイミング

PC起動中は基本的にずっと「ジジジ・・」という音が聞こえます。

しかしいろいろ試してみると"音が止まる(鳴らない)タイミング"もあることもわかりました。

異音が聞こえないタイミング
  • BIOS画面を表示しているときは異音が鳴っていない。
  • ブラウザを表示中は異音が鳴るが、ブラウザ画面のスクロール操作中はなぜか音が止まる。
  • そこそこ重い処理をさせているときは異音が止まっているような気もする。(?)
  • PCがスリープ中は異音が止まる。

異音が鳴りつづけるならともかく、処理内容によって変化するということは、やはり何かしらの原因がありそうです。

異音の原因調査

DELLの公式ページに次のようなサポート情報を見つけました。

私の場合は「キーキー/ブーン」ではなく「ジジジ・・」という異音ですが、ここにヒントがありそうです。

ノートパソコンのソリッド ステート ドライブ(SSD)からキーキー/ブーンという異音がする

  :

このノイズは、プロセッサーの電力回路が原因で、プロセッサーの電力状態がC3(クロック停止またはスリープ)にある場合にのみ聞こえます。このノイズは、プロセッサーの電力回路から発生し、圧電効果と呼ばれる現象が原因です。特定の電圧がこれらのソリッド ステート コンポーネントに適用されると、コンポーネントが共振を始め、人が聞き取れる範囲(15~20KHz)の音が発生します。

DELLのサポート技術文書(000150362)より

要約すると、このサポート技術文書には次のようなことが書かれています。

これは障害ではなく正常な動作だということ。

C-States」オプションが有効になっている場合、CPUがあまり使われていないときには電力消費量を減らすために低定電力モードになる。

そしてCPUの電力状態が「C3」になるとコンポーネントが共振してノイズが聞こえる。

CPUがあまり使われていない状態のときに異音が聞こえるというのなら、私が体験した「異音が鳴らないタイミング」とも一致するような気もします。

これが原因かも!

さらにこのサポート技術文書には解決法も書かれていました。

システムBIOSにC-Statesオプションがある場合は、このオプションを無効にすると、ノイズを排除することができます。

DELLのサポート技術文書(000150362)より

次の章では「C-States」オプションを変更してみることにします。

InspironのBIOS設定について

Inspiron(5301)の場合、電源投入後に「F2」を押すことでBIOSが起動します。

メニューの「Performance」を選択するとC-States Controlという項目ありますね。

無効(OFF)に設定

InspironのBIOS

DELLのサポート技術文書に従い、この設定を無効(OFF)にしてみます。

BIOS設定を保存してWindowsを起動したところ・・

ジジジ・・という異音は鳴らなくなりました!

ちなみにDELLの公式ページによると、設定を変更したことでデバイスのパフォーマンスに影響はないようです。

BIOS設定のC-Stateを変更しても、デバイスのパフォーマンスには影響しません。ただし、CPUがスリープ モードから完全に「ウェイク アップ」するまでに時間がかかります。

DELLのサポート技術文書(000060621)より

懸念点があるとすれば、「C-States」を無効にしたことで(異音はなくなりますが)低電力モードにならず、結果的にバッテリー駆動時間が短くなることでしょうか。

具体的に計測はしていませんが、バッテリーが減るペースがこれまでよりも幾分早くなったように感じています。

「バッテリーが早く減ったとしても異音が聞こえない方」を取るか、

「異音は我慢して、バッテリー駆動時間を優先させる」か・・

どちらを選ぶか悩ましいかも。

この点についてはしばらく使いつづけた上で決めようと思います。

まとめ

Inspiron(5301)のSSDから「ジジジ・・」という異音が聞こえるのは、CPUが省電力モードである時、特定の電圧が適用されることでコンポーネントが共振してしまうことが原因のようです。

(DELLによれば、この現象自体は障害でないとのこと。)

もしこの異音を消したいなら BIOS設定にて「C-States Control」をOFFにするとよいでしょう。

ただし設定を変更することでバッテリー駆動時間が少し短くなりそうなので、その点も考慮しておく必要があります。