【1日1本のR-1】乳酸菌って私たちの身体の中でどんな働きをするの?

乳酸菌が私たちの健康に及ぼす影響とは? 暮らし
乳酸菌が私たちの健康に及ぼす影響とは?

いまの世の中、"健康であることがいかに大切か"を考える機会も多いのではないでしょうか。

身体の調子を整えるために毎日つづけていることはありますか?

  • 朝晩のウォーキングやランニング。
  • 定期的にジムでトレーニング。
  • 晴れている日は自転車で通勤。
  • 低カロリーな食事を心がける。
  • バランス良い栄養摂取(サプリも併用)。
  • 青汁を飲む。
  • 夜8時以降の飲食をしない。
ジムでトレーニングする人

(超簡単なことですが)私は1日1本、「R-1」を飲むことを習慣づけています。

R-1を飲む人
1日1本、R-1 !

「R-1」とはドリンクタイプのヨーグルトのことです。

スーパーやドラッグストアなどで売られていますし、テレビCMを見てご存知の方もいらっしゃるでしょう。

最初は家族に勧められてなんとなく飲みはじめたのですが、数年つづけた感想としては"体調管理の役に立っている"ような気がしています。

(もちろん「R-1」がすべてではないでしょうけど。)

そこで本記事では、「R-1」に含まれる「乳酸菌」が私たちの身体の中でどのような働きをするのか?について掘り下げてみたいと思います。

スポンサーリンク

「R-1」について

「R-1」とは meiji(株式会社 明治)から発売されている「明治プロビオヨーグルトR-1」という製品です。

食べるヨーグルトタイプの製品もありますが、私はドリンクタイプの「R-1」を毎日飲んでいます。

meijiの「R-1」
meijiの「R-1」

パッケージで強調されているのは「強さひきだす乳酸菌!」

「R-1」には「1073R-1乳酸菌」が含まれているようで、この乳酸菌が身体の中で"何かしら良い働き"をするようですね。

強さひきだす乳酸菌
強さひきだす乳酸菌

そもそも乳酸菌ってどんな効果がるのかしら?

ボトルのサイズはとても小さく、ほんの数口で飲み終わってしまいます。

でも1本あたり136円(税込)しますので、「ちょっと高いな・・」と思う人も多いかもしれせん。

「R-1」のボトル
「R-1」のボトル

ホントに身体にいいなら買ってもいいけど。

味はちょっと濃いめの「飲むヨーグルト」という感じでしょうか。

私的にはわりと甘い方だと思います。

「R-1」の中身
「R-1」の中身

もし甘さが気になるようでしたら、「低糖・低カロリー」のものや「砂糖不使用・甘さひかえめ」などの製品もあります。

スポンサーリンク

乳酸菌の働き

みなさんが気になるのは、「R-1」を飲みつづけることで身体にどんな影響があるのか?ではないでしょうか。

ここでは「R-1」に含まれる「1073R-1乳酸菌」の働きを見ていきたいと思います。

免疫力の向上

「1073R-1乳酸菌」はEPS(多糖体)を作りだし、そのEPSは生体に対して免疫機能を活性化させる働きがあると言われています。

免疫機能
免疫機能

たしかに私は風邪を引きにくくなりましたし、しばらくインフルエンザにもかかってませんけど・・

これは"たまたま"かもしれませんし、もしかすると乳酸菌の効果があったのかもしれません。

真偽の程は定かでありませんが、なんとなく期待は持てますね。

腸内環境を整える

ヒトの腸内には「善玉菌」「悪玉菌」がいて、悪玉菌が増えると腸の働きが悪くなると言われています。

腸内の善玉菌と悪玉菌
腸内の善玉菌と悪玉菌

乳酸菌が腸内に入って糖を分解して乳酸を作ると、腸内はしだいに酸性になっていきます

これは悪玉菌にとって"住みづらい環境"を意味します。

つまり乳酸菌は悪玉菌を抑えて腸内環境を活発にするという働きがあるのです。

腸内環境が良くなれば便通も良くなりますので、これはホント嬉しいことですよね。

快便でスッキリ
快便でスッキリ

美容効果あり

乳酸菌によって腸内環境が整うと、善玉菌の働きが活性化されてビタミンB群の生成が促進されます

そしてこのビタミンB群は美肌効果をもたらしてくれるという話も!

お肌スベスベ
お肌スベスベ

腸内環境が良くなれば基礎代謝量のアップにもつながりますので、ダイエット効果も期待できるかもしれません。

おなかスッキリ
おなかスッキリ

(噂)花粉症にも効果ある?

一説には「乳酸菌によって花粉症の症状が和らげられる」という話も聞きますが、私の場合はその効果はないようです。

「R-1」を飲みつづけていても毎年その時期はしっかり辛いです・・(涙)

人それぞれ効果はバラバラなんでしょう。

花粉症
花粉症
スポンサーリンク

「R-1」のデメリット

乳酸菌は「毎日継続的に摂取することで効果が期待できる」と言われています。

逆にいえば「摂取摂取しなければ効果なし」ということですよね。

「R-1」は1本あたり136円(税込)しますので、毎日飲むと月に4,000円ほどかかります。

健康を期待して習慣づけるためには、そこそこの出費が必要になってくるのです。

身体に良いとしても、ちょっと高いのがネックよね。

まとめ

「R-1」に含まれる「1073R-1乳酸菌」には次のような働きがあると言われています。

1073R-1乳酸菌の働き
  • 免疫力の向上。
  • 腸内環境を整える。
  • 美容効果/ダイエット効果。
  • 花粉症の軽減(?)。

人によって効果の度合いは異なるでしょうが、私個人としては「体調を崩しにくくなった」という実感もありますし、今後も「R-1」を飲みつづけていこうと思っています。

もしよかったらみなさんもお試しください。