本ページはプロモーションが含まれています。

「mi」いいね!秀丸ユーザーがおすすめするMac用テキストエディタはコレ!

WindowsとMacのテキストエディタ ガジェット/Web

みなさんはどんな「エディタ」を使っていますか?

「エディタ」ってなに?

一般的には「テキストエディタ」のことを指します。

テキスト(文字)を編集するためのアプリのことですね。

文字を書く程度なら標準でインストールされている「メモ帳」アプリで十分という人もいるでしょう。

しかしプログラム開発をする人や、文章を書くことを専門とする人などは「メモ帳」では満足できず、作業効率を上げるために"さらに高性能な"エディタを利用しています。

私の場合はプログラム言語を読んだり、HTMLファイルを見たり、議事録を書いたりなど・・テキストを読み書きする際は秀丸というエディタを使ってきました。

このエディタはすごく便利なので超おすすめです!

秀丸アイコン
秀丸のアイコン

しかし個人的に1つだけ困っていることがあります。

それは、"Macで使えない"ということです。

「秀丸」はWindows版しかないんですよー

最近は周りにもMacユーザーが増えてきましたし、私のようにWindows/Mac両方を使う人もいるでしょう。

その中には私と同様に秀丸の愛用者で、Macでも秀丸(のようなエディタ)を使いたい!と考えている人がいるかもしれません。

そこでこの記事では、私がMacBookにインストールして活用しているエディタについてご紹介したいと思います。

Windowsで「秀丸」に慣れた者がMacで選ぶべきエディタは?

スポンサーリンク

秀丸とは

秀丸とはWindow用のエディタで、(有)サイトー企画さんが開発しているものです。

こちらはシェアウェアになります。

(一定の無料お試し期間あり。)

秀丸について

こちらが秀丸の編集画面です。

(私は白黒反転して使用しています。)

秀丸の画面

秀丸の特徴はなんといっても動作が軽快で、高性能であることです。

便利な機能が多いことから、私もプログラマー/SE時代からフル活用してきました。

プログラムする人

検索や置換などで正規表現が使えるのは本当に便利ですね!

個人的にはベストなWindows用のエディタだと思っています。

しかし今の私はWindows/Macを使い分けています。

できればMacでも秀丸を使いたいのですが、残念ながらWindows版しか存在しないのが現実です。

秀丸のようなエディタがMacにもあるかな・・?

スポンサーリンク

Mac用のエディタを求めて

秀丸ユーザーがMacで動作する(秀丸のような)エディタを探すとき、選択肢は次の4つになるでしょう。

  • Mac版の秀丸が出るのを待つ。
  • Windows版の秀丸をMacで(無理矢理)動かす。
  • 秀丸を捨て、Windows/Mac両対応のエディタに乗り換える。
  • Windowsを使うときは秀丸、Macでは別のエディタを使う。

これら4つのパターンを見ていきましょう!

Mac版の秀丸が出るのを待つ

開発元の(有)サイトー企画さん次第ですが、さすがにこれは難しいのではないでしょうか。

とりあえず却下です・・(笑)

Windows向けの秀丸をMacで(無理矢理)動かす

Mac上でWindowsの「仮想環境」を構築し、その上で秀丸を動かそうという手段です。

Intelチップを使ったMacなら可能でしょうが、M1チップに移行したMacでも正常に動くのでしょうか?

調べても情報が少なすぎますし、動いたとしても何かしら不具合が出そうですよね・・

安心して使えないのでは意味がないです。

エラーが出て驚く人

秀丸を捨て、Windows/Mac両対応のエディタに乗り換える

Windows/Mac両方に対応するエディタがあるのをご存知ですか?

どちらのOSを使っていても"エディタの使用感が同じ"というのはたしかに便利ですよね。

もしあなたが使い慣れた秀丸を捨てれるのでしたら、これを機に新しいエディタに移行するのも1つの手でしょう。

Windows/Mac両対応のエディタ
  • Visual Studio Code
  • SublimeText
  • ATOM

これら3つのエディタはとても優秀なものです。

ただ私は秀丸を捨てることは無理でした・・

秀丸に慣れすぎてしまって、もう新しいエディタには移行できない・・

Windowsを使うときは秀丸、Macを使うときはは別のエディタにする

最後の選択肢がこちらです。

Windowsではこれまで通り秀丸を使いつづけ、Macでは(なるべく秀丸と似た雰囲気の)エディタを使おうというものです。

2つの使用感は当然異なりますが、そこは妥協します。

Mac対応のエディタ
  • mi
  • Jedit Ω
  • CotEditor
  • MacDown

Mac向けにも優秀なエディタがいくつかリリースされていますが、そのうち私の好みに合ったのが「mi」でした。

miアイコン
miのアイコン
スポンサーリンク

miとは

miはMac OS向けの定番エディタで、M1チップにもすでに対応しています。

こちらはフリーウェアになります。(開発支援も可能。)

miについて

秀丸との違いに戸惑うかと思いきや、miの操作感にすんなり馴染むことができ、今ではMacでフル活用しています。

下にあるのがmiの編集画面で、私は秀丸とよく似たイメージにしています。

miの画面

miの特徴はまず動作が軽快である点でしょう。

もちろん秀丸に負けず劣らず便利な機能を備えていますし、検索や置換などで正規表現が使えるのも嬉しいですね!

5つ星を出す人

まとめ

私がWindows/Macを併用するようになったとき、エディタの選定にはいろいろ悩みました。

使い慣れた秀丸を捨てて、Windows/Mac両対応のエディタに移行することも検討しました。

しかし最終的には「Windowsを使うときは秀丸」「Macを使うときはmi」という運用に落ち着いたのです。

この2つの組み合わせは個人的にはベストだと思っています。

もし秀丸ユーザーでMac用のエディタをお探しでしたらmiをおすすめしますし、逆にmiユーザーでWindows用のエディタをお探しでしたら秀丸をおすすめします。

せひ試してみてください!